IT系ニュースネタ。
■ホバーパイルダー(実はプロペラ機
↓きっと5年後には大店長が赤くペイントして乗ってると思ってます。
(リンク先はTERRAFUGIA)
http://www.terrafugia.com/
(リンク先はCNET Japan)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20226407,00.htm
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20226287,00.htm
■地球シミュレータ
(リンク先はITMedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/07/news023.html
先日のIBMのスーパーコンピュータ受注で気になったことは
このコンピュータが何を目指しているの?ってことよりもむしろ
NECの地球シミュレータが今どの位置にいるの?ってこと。
地球シミュレータといえば2002年以来2年にわたって世界最速の名を
ほしいままにしたNECのスーパーコンピュータ。
(リンク先はtop500.org)
http://www.top500.org/lists/2006/06
をみると・・・います!今なおTOP10に名を連ねています!
むしろ4年以上にわたってTOP10を守っている地球シミュレータすごい!!
「まだまだ若い者には負けんよ!」
そんな声が聞こえてきそうです。
■来週から
今回は2週間、23日の朝帰国予定(吐血
■ホバーパイルダー(実はプロペラ機
↓きっと5年後には大店長が赤くペイントして乗ってると思ってます。
(リンク先はTERRAFUGIA)
http://www.terrafugia.com/
(リンク先はCNET Japan)
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20226407,00.htm
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20226287,00.htm
■地球シミュレータ
(リンク先はITMedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/07/news023.html
先日のIBMのスーパーコンピュータ受注で気になったことは
このコンピュータが何を目指しているの?ってことよりもむしろ
NECの地球シミュレータが今どの位置にいるの?ってこと。
地球シミュレータといえば2002年以来2年にわたって世界最速の名を
ほしいままにしたNECのスーパーコンピュータ。
(リンク先はtop500.org)
http://www.top500.org/lists/2006/06
をみると・・・います!今なおTOP10に名を連ねています!
むしろ4年以上にわたってTOP10を守っている地球シミュレータすごい!!
「まだまだ若い者には負けんよ!」
そんな声が聞こえてきそうです。
■来週から
今回は2週間、23日の朝帰国予定(吐血
コメント
エンブレムガールは自キャラでどうっすか?
でもな〜、我が家の前の道路は幅3.5メートルなのよね〜…
(;゜▽゜)・:∵ ガフッ!